• alt

    Systech

    コンサルタントが日本の建設会社から選ばれる理由

    alt

    Systech

    コンサルタントが日本の建設会社から選ばれる理由

日本のクライアントが Systech を選ぶ理由

私たちは、日本のエンジニアリング、建設、事業会社の国際プロジェクトを支援するグローバルな建設コンサルティング会社です。提供するサービスは、契約前の計画・調達から、契約後の遂行、クレーム、紛争解決およびリスク管理まで、プロジェクトの全ライフサイクルにわたります。1995年より、三菱重工、日立製作所、日揮、千代田化工、鹿島建設、大成建設など、日本の大手建設会社をはじめ、多くの企業を世界中で支援してきました。

2007年に日本に日本での活動を開始して以来、アジア、太平洋、中東、アフリカ、欧州、アメリカを含む地域で、日系クライアントを支援し続けています。

英語版サイトをご覧になるには、旗をクリックしてください。

  • 日本における Systech について

    当社チームは、以下を含む幅広い分野で専門的助言と実践的サポートを提供しています:

    • インフラ
    • 交通(道路、鉄道、空港、港湾)
    • 石油・ガス
    • 発電とエネルギー
    • 産業およびプロセス
    • 再エネおよび脱炭素(風力発電設備、炭素回収、排煙脱硫)
    • 上下水処理
    • 建築(商業、住宅、医療、教育施設)
    • 鉱業および天然資源
    • 造船および海洋
    • 航空機

    私たちは、複雑なエンジニアリング・調達・建設(EPC)プロジェクトの管理に強みを持ち、工期内・予算内で、かつリスクを適切にコントロールしながら遂行できるように支援しています。EPCプロジェクト特有の商業的・運営的なプレッシャーを理解したうえで、クレームや遅延、コスト超過を抑えるための包括的なソリューションを提供しています。

    また、日本のクライアント企業と、韓国や中国を含む国際的なコントラクターが、ジョイントベンチャーやコンソーシアムを組み遂行するプロジェクトのサポートにも豊富な経験があります。当社は、日本での長期のビジネスパートナーである SBC とともに、日本における文化的・契約的・技術的な側面をよく理解しています。

    長年にわたって支援してきた日本の主要企業には、三菱重工、日立製作所、日揮、千代田化工、鹿島建設、大成建設などがあります。私たちは日本の建設・エンジニアリング業界のリーディング企業との関係を今後も拡大していきます。


    注:
    日本での業務において、Systech は長期的なビジネスパートナーである SBC と協働しています。
  • どのようにサポートするか

    私たちは、日本の大手企業が求める高い基準と、契約や法令を守りながら効率的に、そして紛争を未然に防ぐプロジェクト運営のあり方をよく理解しています。プロジェクトを成功に導くため、あらゆるフェーズを通じて幅広いサポートを提供します。

    契約前(Pre-Contract)サービス

    • ベースライン計画: プロジェクト目標と一致し、契約に適合した現実的な計画の策定
    • 契約および入札審査: 明確性、リスクの軽減、およびクライアントの優先事項との戦略的整合性の確保
    • 調達アドバイス: プロジェクトに適した契約形式および調達戦略の選定支援
    • ワークショップおよび研修: 契約形態(例:NEC契約など)に関する教育、リスクと義務の認識を重点とする

    契約履行サポート(Contract Delivery Support)

    • 契約管理:継続的な遵守、記録の保持、早期警告、計画管理などを含む、特に当社独自の Site Diary App を通じてサポート
    • 進捗監視および報告:戦略的意思決定およびリスク制御のための可視性の提供
    • クレームおよび紛争回避:良好な契約管理と問題解決を通じて紛争発生を未然に防ぐプロアクティブな支援
    • クレーム管理:もし紛争が発生した場合は、時間・コスト回収のための明確で十分な根拠に基づいたクレームを提出

    戦略的および助言的サービス

    • 戦略的商業アドバイス:主要リスクの特定、最善慣行対応の助言、交渉支援
    • 紛争解決:交渉、調停、裁定などの友好的な解決のサポート
    • 紛争裁定委員会(Dispute Adjudication Boards, DAB):正式な紛争委員会を必要とするプロジェクトに専門家代表および助言を提供
    • 独立アドバイザリー・エキスパーツ:遅延・金額(quantum)・技術的および契約上の問題に対する専門的な助言
  • プロジェクト

    私たちは日本国内および日本のクライアント・請負業者とともに、500を超えるプロジェクトに関わってきました。以下は代表的なプロジェクトです。その他の事例はプロジェクトスライドをご覧ください。

    秋田能代洋上風力発電所、日本

    秋田港(13基 × 4.2 MW)と能代港(20基 × 4.2 MW)にまたがる洋上風力発電所。商業運転は 2022年12月から。出力 140 MW。東北電力との20年の電力購入契約(PPA)。

    価値:3億ドル

    提供サービス: 契約管理およびスケジュール管理のサポート。

    クルーズ船の建造、長崎

    長崎で建造され、2016年および2017年に引き渡された2隻の新造豪華クルーズ船のプロトタイプ。

    価値:20億ドル

    契約:特別仕様

    提供サービス: 下請け業者からの補償請求および工期延長の評価・対応、交渉。下請け業者の業績の監視およびスケジュール緩和措置と是正措置の実施助言など。

    スペースジェット、日本

    新しい単通路航空機の開発。世界各地の地域路線で運航することを目的としている。1960年代以来日本で設計・製造された最初の商用旅客機。

    価値:90億ドル

    提供サービス: サプライヤー契約の商業的側面に関する助言およびサプライヤーとの正式な紛争についての助言。

  • 私たちのチーム

    Stephen P. Rayment

    CEO 兼 グループ マネージングディレクター

    1991年に Mark Woodward-Smith と共に Systech International を設立。中東・アフリカ、アジア太平洋およびオーストラリア地域を統括。戦略および方針の責任者。日本を頻繁に訪問し、現地チームやクライアントと会う。

    Email: stephen.rayment@systech-int.com

    Ian Huggett 

    日本を含むAPAC地域担当マネジングコンサルタント

    日本市場を担当し、すべての分野で高品質のサービス提供を保証。30年以上 Systech に勤務、20年以上日本のクライアントとともにアジア太平洋地域で仕事

    Email: ihuggettconsult@systech-int.com

    Shingo Ohno (大野紳吾)

    日本担当上級マネジングコンサルタント

    20年以上国際建設プロジェクトの経験を持ち、契約およびクレーム管理などの複雑な案件を率いる。日本でのビジネス開発と案件実行をリード。

    Email: sohnoconsult@systech-int.com

    Rebecca Redhead

    日本担当マネジングコンサルタント

    日本に拠点を置き、日本のクライアントを20年以上経験。イングランドおよびウェールズで弁護士資格を持ち、国際的な経験25年以上。主に鉄道、エネルギー、石油化学、インフラストラクチャーの建設および工学プロジェクトにおける法的および商業的支援を行う。カスタム契約および標準契約の交渉および作成に幅広く関わる。

    Email: rredheadconsult@systech-int.com

  • 日本のクライアント

    30年以上にわたって、以下を含む、日本の大手企業の主要プロジェクトを数多く手がけてきました:

    • 千代田化工
    • 日揮、日立製作所
    • 三菱重工
    • 東芝、川崎重工
    • IHI,
    • 富士電機
    • 住友重機械
    • NEC
    • 大成建設
    • 鹿島建設
    • 東急建設
    • 三井住友建設
    • 安藤ハザマ
    • 戸田建設
    • 鹿島建設
    • 東亜建設
    • 鉄建建設
    • Tekken Corporation (鉄建建設株式会社),
    • 東洋建設
    • Tokyu Construction Co., Ltd. (東急建設株式会社),

  • 積極的でグローバルなパートナー

    日本国内でのプロジェクト遂行はもちろん、海外での事業展開においても、私たちは日本のクライアント特有のニーズを的確に理解しています。グローバルチームは、アジア、太平洋、中東、アフリカ、欧州、米州において、日本企業のビジネス価値に沿った一貫性のあるサービスを提供します。

    さらに、予防的なアプローチを取り入れることで、リスクを抑えつつ、プロジェクトのパフォーマンス・価値・成果を最大化します。

  • お客様から声

    Systech は、当社の大規模発電所プロジェクトで、クレームや専門証人、法務・紛争解決のサポートを一貫して提供してくれました。特に、紛争裁定委員会で任命した遅延・コストの専門家は、複雑な問題をとても分かりやすく説明してくれ、支援の質と正確さは非常に高いものでした。そのおかげで、当社は3億ドルを超える有利な判定を得ることができました。

    Project Director, 三菱パワー

Kusile Medupi Power Stations
MEA

クシレ発電所とメドゥピ発電所

クシレとメドゥピを合わせると、世界最大の空冷式発電所となり、それぞれが6基×800MWの出力を持ちます。

Learn more
MEA

ドーハ・メトロ。

ドーハ・メトロは2019年に運行を開始し、カタール鉄道ネットワークの重要な一部を構成しています。最高時速100kmに達することができ、世界で最も高速な自動運転交通システムの一つとなります。

Learn more
Taiwan High Speed Rail
APAC

台湾高速鉄道。

台湾高速鉄道は、台湾の西海岸に沿って約350kmにわたり、首都台北から南部の都市高雄までを結んでいます。

Learn more
MEA

ドバイ・メトロ(UAE)。

全長72kmのドバイ・メトロは、世界最長の自動運転無人地下鉄として記録を持っています。47の駅があり、高架区間と地下区間を含んでいます。開業以来、利用者数は10億人を超えています。

Learn more
APAC

ホーチミン・メトロ(ベトナム)。

ベトナムのホーチミン市メトロは現在建設中で、総延長100kmを超える複数の路線で構成されています。

Learn more
MEA

ペトロ・ラービグ

このプロジェクトは、燃料油、蒸気ドレン、海水を淡水、蒸気圧、電力に変換する蒸気発生装置および海水淡水化装置で構成されていました。

Learn more
Europe

ヌオン・マグナム複合火力発電所(CCPP)

統合ガス化複合サイクル発電所であるヌオン・マグナムは、ヌオン社によって建設されました。この発電所は、オランダ・フローニンゲン州のエームスハーヴェンに位置しています。

Learn more
Americas

サンパウロ・メトロ

このプロジェクトは、サンパウロ・メトロ6号線の拡張です。私たちは、契約上の助言、支払い、計測基準、クレームと反クレーム、契約エスカレーション、通知、リスク管理、進捗報告など、多くの契約管理業務を担っています。

Learn more

お問い合わせ

所在地

13階 パシフィックセンチュリープレース 丸の内, 東京都千代田区 100-6213

Email: sohnoconsult@systech-int.com
Phone: +81 80 51826083